食材宅配を利用することで実現できる「3つの時短」とは【経験談】

食材宅配を利用することで実現できる「3つの時短」とは(経験談) 坂ノ途中

家事の時間を少しでも減らしたい…。できるだけ時短したい…。

と思う人は多いと思います。

私も仕事をしているので、「家事をする時間はなるべく減らしたい!出来ることならやりたくない!」という日もたくさんあります。

そんな中、利用を始めたのが「食材宅配(野菜宅配)」でした。

実際利用してみると、「3つの時短が実現できるようになった」と実感しています。

そこで今回は、この「3つの時短」についてご紹介していこうと思います。

「少しでも家事を時短したい」という人はぜひ参考にしてみてください。

食材宅配を利用することで実現できる「3つの時短」とは

私が食材宅配を利用したことで実現できた「3つの時短」がこちら。

3つの時短
  • 買い物を時短:買い物に行く時間、食材選びなどの時間を短縮
  • レシピ選びを時短:レシピ選びや献立作成の時間を短縮
  • 料理を時短:味付けの手間を減らし、調理時間を短縮

買い物を時短

普段の生活で一番時短したい!ところといえば、「買い物に行く時間」だと思います。

  • スーパーまでの往復
  • 食材を選ぶ
  • レジに並ぶ
  • エコバッグ(買い物袋)に詰める

…など、自宅を出発してから帰ってくるまでに、とにかく手間も時間もかかります。

しかもスーパーから距離が遠いと、より時間がかかるし、車に乗れないと重たい荷物は大変なんですよね。

それが自宅に直接届けば、買い物に行く時間が短縮できるだけでなく、重い荷物を運ぶ作業も減らせます。

レシピ選びを時短

ある週の「坂ノ途中」の宅配セットの内容

「何作ろう」とレシピを考えるとき、使う食材から考えていると、とても時間がかかりませんか?

それが使いたい食材だけでも決まると、レシピが絞りやすくなります。

特に珍しい野菜の場合は、「レシピが少なく選択肢も限られているので、食べ方を選びやすい」というメリットも。

新しい野菜の食べ方が分かればレパートリーも増えるので、マンネリ化防止にもなりますよ!

料理を時短

ジャンボエリンギのグリル
宅配で届いたジャンボエリンギをグリルして塩で

基本的に宅配で届く野菜は「鮮度が良い」ものばかり。

鮮度の良い野菜は味が濃く、素材自体が美味しいものがほとんどです。

なので、濃い味付けを必要とせず、シンプルな調理でも十分美味しく食べられます。

紅芯大根は焼くだけ、蒸すだけでも美味しいし、エリンギなどきのこ類はグリルで焼いて塩だけでも旨みたっぷり…。

葉野菜も味が濃いので、シンプルなおひたしや和え物で十分。

味付けをシンプルに済ませられるだけでも、ぐっと調理の手間が省けます

今回の記事のまとめ

今回は「食材宅配を利用することで実現できる”3つの時短”とは」についてご紹介してきました。

ポイントだけおさらいします。

3つの時短
  • 買い物を時短:買い物に行く時間、食材選びなどの時間を短縮
  • レシピ選びを時短:レシピ選びや献立作成の時間を短縮
  • 料理を時短:味付けの手間を減らし、調理時間を短縮

野菜宅配は忙しい人を助けてくれる強い味方

毎日が忙しくて自分の時間を取れない…という人も多いと思います。

収入面は人によって様々かと思いますが、時間は誰でも平等です。

いくらお金があっても、余分に時間を買うことができません。

でも、何かいらない時間を短くしたり、なくしたりすることは可能です。

食材宅配も、自分にとって不要なところを時短してくれる強い味方になります。

「自分の時間を確保できる」と思えば十分安い買い物なのでは、と感じています。

自分の時間が欲しい・ホッとする時間が欲しい…と感じているのであれば、食材宅配の力を借りてみては。

スポンサーリンク
MI-RIN(みーりん)

元レシピエール・クックパッドアンバサダーをしていました。
高校生の頃からクックパッドを使い、利用歴10年以上。
レシピコンテスト受賞・メディア紹介実績多数。
詳しい受賞・掲載歴、プロフィールはこちらから

【得意なレシピ】
・普通だけどちょっと違う、なのにめちゃウマなレシピ
 レパートリーを増やしたり、マンネリ化防止に役立ちます
・簡単ヘルシー、減塩レシピや節約レシピも
・スイーツは卵・乳製品・小麦の使用を控えたアレルギー対応が中心です

【所有資格・免許】
・栄養士
・ベジタブル&フルーツアドバイザー
・幼児食インストラクター
・きき酒師

▽お仕事のご依頼▽
お問い合わせ
からお待ちしています。

MI-RIN(みーりん)をフォローする
坂ノ途中料理のコツ・工夫
シェアする
MI-RIN(みーりん)をフォローする
タイトルとURLをコピーしました