どうも、MI-RINです。
今回は、伏見唐辛子(伏見甘長唐辛子)をシンプルに味わう食べ方を紹介します。
時短したいときや、ササッとおつまみを作りたいときにもおすすめです。
「伏見唐辛子って何?」
という人のために、簡単に説明すると…
伏見唐辛子は、京都府の伏見区で江戸時代から栽培されてきた「京都の伝統野菜」。
細長い形で見た目は大きな唐辛子ですが、味はピーマンに近い感じで、甘みとほんのりの苦みがあり、辛みはありません。
中に種が入っていて、ししとうと同様に調理することが多いです。
少し色が黒っぽい部分は「アントシアニン」なので、体に害はありません。(むしろ栄養)
加熱するとほとんど見た目も気にならなくなりますよ^^
今回の野菜は「坂ノ途中」さんの定期便のもので、その中に入っていた「野菜の説明書」を参考に作りました!
伏見唐辛子は油を使って調理することが多いですが、今回はあえて油を使わずシンプルに。
野菜がもつ甘さ・ほろ苦さ・香りなどをダイレクトに味わえる食べ方です!
後がけの鰹節と醤油が最高の相性。
これだけでビールや日本酒のおつまみになります。
私は醤油が好きなので、醤油をかけて食べましたが、ぽん酢好きならぽん酢でも美味しいです^^
美肌作りや風邪予防にピッタリな「ビタミンC」「カロテン」も豊富!
ぜひモリモリ食べてくださいね!
伏見唐辛子が手に入ったら、ぜひ一度お試しください^^
それではレシピをどうぞ。
【レシピ】伏見唐辛子(伏見甘長)を味わう食べ方
材料 (2人分|作りやすい分量)
- 伏見唐辛子(伏見甘長)…10本(70gぐらい)〜好きなだけ
- 鰹節…たっぷり
- 醤油、またはだし醤油…適量
作り方
1.グリルにアルミホイルを敷いておく。
伏見唐辛子を洗って、重ならないように並べる。
2.つまようじで2ヵ所ほど穴を開けておく。
(破裂防止)
3.強火で7分ほど少し焦げ目がつく程度に焼く。
(焦げ目がなくても、柔らかくなっていればOK)
4.鰹節をたっぷりかけ、食べる直前に醤油またはだし醤油をかけて完成♪
ビールのおつまみにどうぞ^^
コツ・ポイント
- 分量は全て適当でOKです。
- オーブントースターでも同様にできます。焼き時間は様子をみながら加減してくださいね。
レシピの感想をお待ちしています
クックパッドキッチンにも載せています。
つくれぽでご感想いただけると嬉しいです!
応援していただけると嬉しいです!
レシピブログ に参加しています。
下記のボタンをポチッと押して、これからも応援いただけると嬉しいです。