【レシピ】切り干し大根のもずく酢和え【減塩・ズボラでも美味しい】 | MI-RIN's | みーりんず

【レシピ】切り干し大根のもずく酢和え【減塩・ズボラでも美味しい】

切り干し大根のもずく酢和え野菜レシピ

どうも、MI-RINです。

今回は、混ぜるだけ!の簡単副菜レシピ「切り干し大根のもずく酢和え」です。

味付けはもずく酢に使われている味付けのみなので、減塩にもなります。

もずく酢自体にもだしが入っているし、切り干し大根も旨味の多い食材なので、余計な味付けを足さなくても十分美味しいです。

しかも、お酢のおかげで塩分の物足りなさをカバーしてくれます。

切り干し大根の甘み・旨味と、もずく酢のサッパリ感が絶妙に合うんですよ(*´ڡ`●)

シャキシャキっとした食感も楽しい一品です。

こんな方に特におすすめ
  • 暑い時期に火を使いたくない
  • 簡単にさっぱりした副菜が欲しい
  • 便秘を解消したい
  • ダイエット中でヘルシーなものがいい

包丁もまな板も火も使わない、まさにズボラレシピ。

洗い物少なくて済むので、調理も楽ちんです♪

今回使っている「切り干し大根」ですが、この食材は食物繊維の宝庫

乾物になっている分、カルシウムなどの栄養素もギュッと凝縮しています。

海藻である「もずく」も水溶性食物繊維が豊富で、便秘解消にピッタリの食材です。

しかも味付けに使われている「お酢」が、胃腸を刺激して働きをよくしてくれるので、これ一品でかなり優秀な便秘解消レシピです♪

あと一品に悩んだら、ぜひ一度お試しくださいね。

それではレシピをどうぞ。

【レシピ】切り干し大根のもずく酢和え

切り干し大根のもずく酢和え

材料(1人分)

  • 味付けもずく酢…1個(70g位)
  • 切り干し大根…5g
  • お好みで
    • わさび(チューブ)…少々

作り方

1.切り干し大根をさっと洗ってもずく酢と混ぜ、自然に戻るまで冷蔵庫に放置するだけです。
 大人数で作るときは、ボウルなどで混ぜるほうが作りやすいです。

2.そのまま食べてもいいし、器に盛って、お好みでわさびを添えても( *´艸`)

切り干し大根のもずく酢和え

コツ・ポイント

  • 切り干し大根の量は好みで加減してください
  • もずく酢の味は何でもOKです♪

レシピの感想をお待ちしています

クックパッドキッチンにも載せています。

つくれぽでご感想いただけると嬉しいです!

応援していただけると嬉しいです!

レシピブログ に参加しています。

下記のボタンをポチッと押して、これからも応援いただけると嬉しいです。

スポンサーリンク
MI-RIN(みーりん)

元レシピエール・クックパッドアンバサダーをしていました。
高校生の頃からクックパッドを使い、利用歴10年以上。
レシピコンテスト受賞・メディア紹介実績多数。
詳しい受賞・掲載歴、プロフィールはこちらから

【得意なレシピ】
・普通だけどちょっと違う、なのにめちゃウマなレシピ
 レパートリーを増やしたり、マンネリ化防止に役立ちます
・簡単ヘルシー、減塩レシピや節約レシピも
・スイーツは卵・乳製品・小麦の使用を控えたアレルギー対応が中心です

【所有資格・免許】
・栄養士
・ベジタブル&フルーツアドバイザー
・幼児食インストラクター
・きき酒師

▽お仕事のご依頼▽
お問い合わせ
からお待ちしています。

MI-RIN(みーりん)をフォローする
野菜レシピ
シェアする
MI-RIN(みーりん)をフォローする
MI-RIN's | みーりんず
タイトルとURLをコピーしました