【レシピ】レンジで簡単♪ツナ玉丼【節約・時短ランチ】 | MI-RIN's | みーりんず

【レシピ】レンジで簡単♪ツナ玉丼【節約・時短ランチ】

レンジでツナ玉丼 ご飯・めんレシピ

どうも、MI-RINです。

今回はレンジで作れる、暑い日にもぴったりなツナ玉丼です。

節約したい時・時短ランチにもおすすめです。

暑くなるとどうしても調理が大変で、ついつい素麺など冷たいものばかり食べがち…。

冷たいものを食べて体を冷やすことも大切ですが、食べすぎると胃腸の働きが悪くなったり、代謝が落ちたりと体調を崩す可能性があります。

だからと言って火を使うのはやっぱりしんどい!

ということで、レンジで簡単に作れるレシピを考えました^^

レンジ加熱だけだとキッチンが暑くなりにくいので、夏場でも苦にならないかと思います。

ツナ、玉ねぎ、卵が相性抜群!

ツナのコクと玉ねぎの甘み、甘辛い味付けでご飯が進みます!

年齢性別問わず、誰もがきっと好きな味です。

「ツナ缶、玉ねぎ、卵」は、常備している方も多いのではと思います。

しかも手頃な価格の食材ばかりなので、かなり経済的で節約にもなります。

ツナ缶の汁も丸ごと使うことで、捨てるところは一切なし

ツナの美味しいところも栄養も丸ごといただきます^^

他にも…
  • 鍋で加熱するより火の通りが早いので時短
  • 栄養バランスがいいので、お手軽ランチ
  • 卵にしっかり火を入れておけば作り置きにも

フタをして一気に火を入れるので、火の通りがグッと早くなります。

トータルで10分かからないぐらいで作れるので、あまり時間のない日にもおすすめです。

ツナも卵も栄養価の高い食材。タンパク質が豊富で夏バテ予防にも必要不可欠です

玉ねぎを加えることで野菜も取れ、これ一品でかなりバランスが良くなります。

さらに、野菜の味噌汁やスープ、サラダあたりを足してあげればバッチリ!のランチに。

卵をトロトロに仕上げる場合と、しっかり加熱する場合の2つの加熱時間を工程に記載しています。

しっかり加熱する方にすれば、作り置きとして冷蔵保存ができます。

ただ夏場は長期保存に向かないので、できれば翌日まで。

長くても翌々日までには食べ切ってください。

涼しい季節であれば3日ほど保存できますが、3日目は再加熱してから食べるようにしてください。

暑くて料理が嫌になる時もありますが、このレシピが少しでもお役に立てば嬉しいです^^

それではレシピをどうぞ。

【節約レシピ】レンジで簡単♪ツナ玉丼

材料 (2人分)

  • ツナ缶…1缶(約70g)
  • 玉ねぎ…1/2個(約120g)
  • 卵…2個
    • 醤油…大さじ2
    • 砂糖…大さじ2
    • みりん…大さじ1
    • 酒…大さじ1
    • 胡椒(なくてもOK)…少々
  • ご飯…2膳

作り方

1.玉ねぎは皮をむいて薄切りにする。(食感を残したい時は、5mm幅ぐらいに切る)

2.ツナ缶(汁ごと)、玉ねぎ、調味料を耐熱容器に入れてよく混ぜる。
 ふんわりラップをかけ、レンジ(600w)で2分加熱。

3.一度取り出し、汁に浸っていない玉ねぎが汁に浸るよう、よく混ぜる。
 再度ラップをかけてレンジで2分加熱。

4.取り出して卵を投入する。
(別で混ぜないことで、洗い物減らす作戦)

5.卵をよく混ぜる。もう一度ラップをかけて、レンジで2分加熱する。

6.全体をよく混ぜる。トロトロの卵が好きな人はここで完成♪

7.少ししっかりめの卵が好きな人、作り置きにする場合は、もう一度ラップをかけて、30秒加熱すれば完成♪

コツ・ポイント

  • 計量スプーンで作業すれば、洗い物が少なく済みます。
  • レンジ、耐熱容器によって加熱時間は調節してください。
    (作り置きにする場合は、加熱時間を長めにとって卵にしっかり火を入れてください)

レシピの感想をお待ちしています

クックパッドキッチンにも載せています。

つくれぽでご感想いただけると嬉しいです!

応援していただけると嬉しいです!

レシピブログ に参加しています。

下記のボタンをポチッと押して、これからも応援いただけると嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました