どうも、MI-RINです。
今回はとっても簡単に作れるランチにおすすめの減塩レシピです。
このレシピは『ミツカンとクックパッドのほど塩レシピ』という本のために考えました。
ただ塩分を減らすのではなく、ちゃんと美味しく食べていただけるよう工夫しています。
なんと、今回は包丁いらず。料理が苦手な方でも失敗せずに作れます。
他にもこんなところにこだわりました!
あえて油を一切加えず、徹底的にヘルシーさを追究しました。
そのおかげでさっぱりし、酸味も相まって暑い時期に食欲がなくても食べやすいのでおすすめです。
安い食材を中心に使っているので、一人当たり 約220円(ご飯、調味料は除く)
丼としてはかなり安く出来たんじゃないか!と。ぜひ節約中にも。
カレー粉で風味付けはしていますが、はちみつを入れているおかげで辛みはマイルドになっています。
カレー味は年齢問わず人気なので、小さいお子さんからお年寄りまで好きな味かな、と思います。
カットサラダも、温泉卵も今ではスーパーやコンビニでいつでも手に入るので、そぼろさえ作ってしまえば後はラクチンです。
お好みでさらにチーズやマヨネーズをかけてもおいしいです^^
簡単にランチを済ませたいときにはぜひお試しください♪
それではレシピをどうぞ。
【減塩レシピ】鶏そぼろのさっぱりヘルシーカレー丼

材料(2人分)
- ご飯…丼2杯分
- 鶏ひき肉(むね)…200g
- 調味料
- 酢(ミツカン穀物酢使用)…大さじ3
- めんつゆ 濃縮2倍タイプ(ミツカン追いがつおつゆ使用)…大さじ2
- カレー粉……小さじ2
- はちみつ……小さじ1
- 温泉卵……2個
- キャベツの千切り(市販のカットサラダでも)…100g
- 刻みネギ(お好みで)…適宜
作り方
- フライパンにひき肉と調味料を入れ、箸でよく混ぜたら中火にかけ、箸でかき混ぜながら煮詰める。
- しっかり煮立つ位の火加減のまま、酸味を飛ばすようにする。汁気が少し残る程度で火を止める。
- 器にご飯をよそい、千切りキャベツとそぼろを乗せて、真ん中にくぼみを作り、温泉卵を落として好みで刻みねぎを散らして完成♪
- 今回、サラダクラブの「ミックスサラダ」を使いました。キャベツの千切りや、他のサラダでもOK♪

コツ・ポイント
- 野菜は好みのものでOKです(‘ω’) ねぎもお好みで加減してください
- そぼろは汁気を飛ばしすぎるとパサパサになるので注意です!
レシピの感想をお待ちしています
クックパッドキッチンにも載せています。
つくれぽでご感想いただけると嬉しいです!
応援していただけると励みになります
レシピブログ に参加しています。
ポチッと押して応援していただけると励みになります!
ランチにおすすめの減塩レシピ
同じく『ミツカンとクックパッドのほど塩レシピ』に掲載いただいたレシピ。
ツナで作るさっぱりとした焼きうどんです。
ご飯よりも麺派、肉より魚派の方はぜひこちらも作ってみてくださいね。
この記事にはおすすめの減塩レシピもまとめています。