【レシピ】豚肉とささみの肉肉巻き【グランプリ受賞】 | MI-RIN's | みーりんず

【レシピ】豚肉とささみの肉肉巻き【グランプリ受賞】

豚肉とささみの肉巻き お肉レシピ

どうも、MI-RINです。

今日は、ある意味夢の共演!?ささみを豚肉で巻いた、肉・肉巻きレシピです。

ヘルシー志向の私が、なぜこんなレシピを考えたのかというと…

2016年にクックパッドなどで開催された「肉レシピコンテスト」に参加するためです。

グランプリが賞金ということもあって、応募数がすごくて!

何千という数のレシピが投稿されていたので、これは無理だな…と半ば諦めつつも、少ない肉知識を振り絞って一つだけ応募することに。

そしたらなんと、グランプリをとってしまった!

ど・素人の私が、賞をいただいたときは本当に嬉しかったです^^

という思い出話はここまでで。レシピの紹介に入ります。

ヘルシーなお肉として代表的なのが「ささみ」

ダイエット食としても人気ですが、さっぱりしすぎて物足りなさを感じる方も多いはず。

その真逆をいくのが「豚バラ肉」

脂の多さとこってり感が最高ですが、この脂にちょっと背徳感を感じている方も多いのでは。

じゃあいっそ、お互いのいいとこ取りをして美味しくお肉を食べよう!

と、生まれたのがこのレシピです。

基本はささみでヘルシーに、少しだけ豚バラを巻いてこってり感をプラス。

しかも、鶏肉にしかない栄養・豚肉にしかない栄養が同時にとれるので、栄養面でもいいとこ取りです!

肉だけで終わらせるのではなく、ちゃんと野菜も巻いて栄養バランスや彩りを意識するのが、私のこだわり。

両方の味が一度に味わえるので、肉好きにはたまらない一品です!

甘辛の味付けにしたことにより、ご飯もお酒も進みます!

レシピ工程は少し多いですが、工程内容はどれも簡単なもの。

工程の写真ではまな板を使わず、ラップを敷いて作業しているため、まねしていただければ洗い物を減らすことができます。

ぜひ参考にしてみてください^^

それではレシピをどうぞ。

【レシピ】豚肉とささみの肉肉巻き

材料(2〜3人分)

  • 豚薄切り肉(オススメは豚バラ)…4〜5枚(約100g)
  • ささみ(鶏むね肉でも)…4〜5本(約200〜250g)
  • 好みの野菜(今回はいんげん)…好きなだけ(なくても)
  • 塩、胡椒…各少々
  • 酒…大さじ1
  • 合わせ調味料
    • 醤油…大さじ2
    • 砂糖…大さじ1
    • みりん…大さじ1

作り方

1.好みの野菜は細切りにし、レンジ加熱などで火を通して冷ましておく。(今回はいんげんをレンジ加熱しました)

2.合わせ調味料を混ぜておく。

3.ささみは筋を取ってビニール袋に入れ、上から綿棒で叩いて薄く伸ばす。(袋の代わりにラップに挟んでもOK)

4.豚肉とささみに軽く塩、胡椒を振り、豚肉にささみを乗せ、野菜を芯にして少し斜め気味に巻き、なるべく太さを均一にする。

5.フライパンを中火で熱し、巻き終わりを下にして、肉巻きを並べる。(豚バラ以外の部位の時は油を少し引く)

6.焦げ目がついたら、転がしながら表面全体に火を通す。

7.表面全体に火が通ったら、少し火を弱めて酒を回し入れ、フタをして2〜3分蒸し焼きにする。

8.フタを開け、混ぜておいた合わせ調味料を回し入れ、再び火を強めて、コロコロ転がしながら煮詰める。

9.少しタレが残る程度に、照り照りに煮詰まれば完成♪

10.少し冷ましてから、半分に切ってあげると食べやすいと思います(*´ω`*)

 余ったタレもかけて食べてね♪

豚肉とささみの肉巻き

コツ・ポイント

  • お肉を巻く時は斜めに長細く巻くよう意識すると、火が通りやすく食べやすいです♪
    だいたい豚肉の方が長いので、余った部分は鶏肉を包むように巻きつけてください。
  • 中の野菜は人参など好きなものでOK♪
    もちろん野菜なしで肉だけでも。

レシピの感想をお待ちしています

クックパッドキッチンにも載せています。

つくれぽでご感想いただけると嬉しいです!

応援していただけると嬉しいです!

レシピブログ に参加しています。

下記のボタンをポチッと押して、これからも応援いただけると嬉しいです。

スポンサーリンク
MI-RIN(みーりん)

元レシピエール・クックパッドアンバサダーをしていました。
高校生の頃からクックパッドを使い、利用歴10年以上。
レシピコンテスト受賞・メディア紹介実績多数。
詳しい受賞・掲載歴、プロフィールはこちらから

【得意なレシピ】
・普通だけどちょっと違う、なのにめちゃウマなレシピ
 レパートリーを増やしたり、マンネリ化防止に役立ちます
・簡単ヘルシー、減塩レシピや節約レシピも
・スイーツは卵・乳製品・小麦の使用を控えたアレルギー対応が中心です

【所有資格・免許】
・栄養士
・ベジタブル&フルーツアドバイザー
・幼児食インストラクター
・きき酒師

▽お仕事のご依頼▽
お問い合わせ
からお待ちしています。

MI-RIN(みーりん)をフォローする
お肉レシピ
シェアする
MI-RIN(みーりん)をフォローする
タイトルとURLをコピーしました