坂ノ途中の野菜を使ったレシピまとめ【11月1週目】 | MI-RIN's | みーりんず

坂ノ途中の野菜を使ったレシピまとめ【11月1週目】

レシピまとめ

今回は、11月1週目に届いた、坂ノ途中のお野菜を使ったレシピをまとめました。

坂ノ途中のお野菜は、定番のものから変わり種まで多種多様。

バラエティ豊かで、「栽培期間中、化学合成農薬・化学肥料原則不使用」や「有機栽培」など体に優しい野菜が魅力。

それゆえ、あまり見かけたことがない野菜が入っていることもあります。

野菜の食べ方やレシピを知ってから購入を考えたい!

こんな野菜が届いたとき、何を作ればいいの?

という人はぜひ参考にしてみてくださいね。

自分で考えたレシピや、クックパッドで検索したレシピを中心にご紹介。

(※鍋物系などはレシピ紹介がない場合もあります。ごめんなさい…)

坂ノ途中の定期宅配は、隔週コースと毎週コースが選べます。

サイズはS・M・Lの3つの中から選択します。

私が利用しているのは隔週コースのSサイズです。

月2〜3回のペースで7〜9種類のお野菜が届きます。

(一月あたりにかかる費用が一番少ないのがこのパターンです)

詳しくは坂ノ途中お野菜セット定期宅配ページで。

今回の野菜セットの食べ方・レシピ

野菜食べ方・レシピ
リーフレタス(みどり)自家製ドレッシングでサラダ
コマツナコマツナとひらきなめこなめたけの和え物
ニラ豚ニラもやしのオイスター味噌炒め
黒枝豆フライパンで簡単にできる塩茹での方法
あやめっこだいこん【レシピ】なめらか*あやめっこ大根の甘酢漬け【簡単作り置き】
・あやめっこだいこんと白菜のサバ缶蒸し
・あやめっこだいこんの皮と葉できんぴら
ごぼう・豚肉とごぼうのきんぴら
・牛肉とごぼうの柳川風
じゃがいも(シャドークイーン)ちょーーー簡単!!ジャーマンポテト (クックパッドより)
・揚げない♪オーブンポテト
ひらきなめこ【レシピ】ひらきなめこでなめたけ♪とぅるん美味【簡単・作り置き】
温州みかん皮をむいて食べる!

自家製ドレッシングでサラダ

根元に土が溜まっているのでしっかりよく洗って、手で豪快にちぎります!

試作中の海苔ドレッシングをかけていただきました。

柔らかいので、モリモリ食べられます^^

今回のドレッシングは醤油ベースで作りましたが、シンプルに海苔・塩・ごま油で食べるのも美味しいです。

試作段階なので分量が決まったら、レシピ化しますが参考程度に分量を記載しておきます。

よければお試しくださいね♪

海苔ドレッシングの材料
  • 焼き海苔…全形だと1/4枚分ぐらい(細かくちぎる)
  • 醤油…大さじ2
  • 砂糖…大さじ1
  • 酢…大さじ1/2
  • ごま油…大さじ1/2
  • 炒りごま…大さじ1

全部よく混ぜて、海苔がふやけてきたら食べ頃です!

コマツナとひらきなめこなめたけの和え物

ひらきなめこなめたけの青菜和え

なめこを醤油で味付けしたものを、青菜で和えると美味しいそうなので、ひらきなめこのなめたけを和えてみました。

確かに相性バッチリ!

なめこに少しとろみがあるので、味がよく絡みます。

なめたけだけ作っておけば、コマツナを茹でるだけで出来るのでとても楽チン^^

ヘルシーなおつまみとしてもピッタリです♪

なめこなめたけについては下記の「ひらきなめこ」のところでご紹介します。

青菜和えの作り方はこちら。

作り方
  1. コマツナは根元をよく洗って、沸騰したお湯で茎から順番に沈めていく。
  2. 鮮やかな緑色になるまで茹で、茹で上がったらザルにとる。(茹で時間目安:2〜3分)
  3. さっと流水をかけ、冷めるまで放置。冷めたら食べやすい長さに切って、手で水気を絞る。
  4. ひらきなめこなめたけとよく和えれば完成♪
  5. コマツナはレンジ加熱してもOKです。(こっちのほうが簡単)

豚ニラもやしのオイスター味噌炒め

最強トリオ「豚肉・ニラ・もやし」で炒め物を作りました。

シンプルなオイスターソース味でもよかったですが、少し挑戦で味噌と組み合わせて。

オイスターソースと味噌、結構合います!

そこそこ好評だったので、分量や作り方が確定次第レシピ化を検討中です…。

ちょっとアバウトなところも多いですが、今回の段階でのレシピを載せておきます。

ちょっと作ってみたいな!という人はぜひ参考にしてみてください

作り方
  • 豚肉…250g
  • 味噌…大さじ1
  • 酒…大さじ1
  • ニラ…100g
  • もやし…200g
  • ごま油…大さじ1
  • オイスターソース…大さじ1
  • 塩、胡椒…適宜
  1. 豚肉に味噌・酒を揉み込み、30分ほど冷蔵庫で漬ける。
  2. ニラはよく洗って食べやすい長さに切る。
  3. もやしはさっと洗ってザルに上げておく。ニラの一番下の硬いところだけ、もやしと同じザルに入れる。
  4. フライパンを中火で熱してごま油をひき、豚肉を炒める。
  5. ピンク色のところがなくなるまで炒めたら、もやし・ニラの軸を加えて1分炒める。
  6. オイスターソースを加えてさらに1分炒めたら、残りのニラを加えてさらに1分。
  7. ニラが程よくしんなりしたら、塩・胡椒で味を調えて完成♪

フライパンで簡単にできる塩茹での方法

食べ切れないくらいたっぷり茹でる時は鍋で茹でたほうが楽チンですが、今回のように150gと食べきり分量の場合はフライパンで茹でます。

フライパンだとお湯が沸く時間を短縮できるだけでなく、茹で湯の節約にもなります。

スーパーなどで売っている一袋の枝豆ぐらいなら、18〜20cmぐらいの小さいフライパンでOK。

フライパンがない場合は小鍋でも大丈夫ですが、できるだけ口の広い物がおすすめです。

作り方

1.黒枝豆は塩で揉み洗いする。水を2〜3回替えながら、しっかり汚れを落とす。

2.さやの上を少しだけチョキンとハサミで切る。(塩味がよく染みて美味しいよ)

3.フライパンに黒枝豆を入れて、塩2つまみをよく馴染ませ、ひたひたぐらいの水を注ぐ。

4.フタをして中火にかけ、沸騰してきたら5〜7分湯がく。(茹で時間は豆の大きさによります。普通の大きさだと5分ほどで。今回は大きかったので7分がベスト)

5.途中吹きこぼれそうになったら、少し火を弱めてね。(途中で一度かき混ぜると茹でムラ防止になります)

6.茹で上がったらザルにとって自然に冷ます。(水は絶対にかけない!)

7.お好みでさらに塩を振って食べてね!熱いけど茹でたて最高です♪

ホクホクで豆の味が濃い〜です。

黒枝豆ならではの奥深い香りとコクのある甘みが大好きなんですよね^^

こんなに大きく立派なものは食べたことがなかったので食べごたえがありました!

豆が大きいからといって決して硬いわけではなく、ちゃんと柔らかくしっとりしています。

ぜひ「フライパン茹で」もお試しくださいね。

なめらか*あやめっこ大根の甘酢漬け【簡単作り置き】

あやめっこ大根の甘酢漬け

鮮やかな色をしている大根といったら…やっぱり甘酢漬け。

甘酢に漬かると超なめらか食感が楽しめます!

歯ごたえがしっかりあるので、パリッとした感じが好きな人はサラダでも良さそうですが、甘酢にするとシャキッとほどよい歯触りになります。

言い過ぎかもしれないけど、千枚漬けに近い高級感漂うなめらかさになりました^^

赤紫色の濃い上半分だけを漬けたのですが、一日で食べてしまいました…。

レシピはこちらにまとめています。

あやめっこだいこんと白菜のサバ缶蒸し

煮物…ではなく蒸し物にしました。

冷蔵庫に半端に余っていた白菜と、買い置きしてたサバ缶を加えてシンプルに。

確かに崩れにくく、でも筋があるわけでもなく、歯を入れるとスッと柔らかい♪

アクも少なく、さっと下茹でするだけですぐに使えます。

シンプルな味付けもいいですが、濃い味付けにも合いそうです。

作り方
  • あやめっこだいこん…1/2本(200〜250g)
  • 白菜…適量(今回は1/8切ぐらい)
  • サバ缶(水煮)…1缶(190g)
  • 酒…適量(50mlぐらい/ひと回しの量)
  • (つけだれとして)ぽん酢、醤油、ドレッシング
  1. あやめっこだいこんは皮をむいて2cmぐらいの厚さの輪切りに。さらに半分に切って半月の形にする。
  2. 小鍋に湯を沸かし、だいこんを5分ほど下茹でする。
  3. フライパンに白菜→だいこん→サバ缶(汁ごと)の順に加え、上から酒を回しかける。
  4. フタをして中火にかけ、沸いてきたら少し火を弱めてそのまま10分ほど蒸す。
  5. 白菜が柔らかくなったら完成♪ぽん酢や醤油・ドレッシングなど好きなものをつけて食べてね。

あやめっこだいこんの皮と葉できんぴら

今回少し葉がついた状態で届き、葉の部分も鮮度が良かったので、煮物の時にむいた皮と一緒にきんぴらにしました。

皮は硬いので、中弱火でじっくりじっくり炒めるのがポイント。

ポリポリほどよい歯ごたえが楽しく、甘辛味で箸が進みます♪

冷たくても美味しいので、作り置きにしたり、お弁当に入れたりと万能ですよ。

お酒にも合うので、ヘルシーなおつまみとしても^^

これで丸ごと無駄なく使い切り!

作り方
  • あやめっこだいこんの皮、葉…適量
  • ごま油…適量(大さじ1/2ぐらい)
  • 砂糖:みりん:醤油…1:1:2(今回は砂糖大さじ1、みりん大さじ1、醤油大さじ2)
  • 鰹節(あれば)…一袋
  • 炒りごま(あれば)…適量
  1. あやめっこだいこんの皮、葉は細切りにする。
  2. フライパンを中火で熱してごま油をひき、皮と葉を炒める。
  3. 皮がしんなりするまで炒める。(途中焦げ付きそうなら火を弱めて)
  4. 砂糖・みりん・醤油を加え、手早く炒める。
  5. 汁気が飛んできたら、鰹節を加えて絡め、火を止めて炒りごまを和えたら完成♪

豚肉とごぼうのきんぴら

「シンプルなきんぴらにしようかな」と思いましたが、豚肉を買ってしまったので豚肉と甘辛く炒めました。

極力皮の部分を残して、やや太めのカットに。

おかげでごぼうの香りが増し増し!ごぼう好きにはたまらない一品です。

豚肉の油や旨味を吸ったごぼうがまた美味しいこと!

おつまみにしたら止まらなくて、あっという間に食べてしまいました^^

作り方
  • ごぼう…100g
  • 豚肉…100g
  • 塩、胡椒…各少々
  • ごま油…大さじ1/2
  • 合わせ調味料(器で混ぜ合わせておく)
    • 砂糖…大さじ1
    • 酒…大さじ1
    • みりん…大さじ2
    • 醤油…大さじ3
  1. ごぼうはアルミホイルでこすり洗いし、土を落とす。(皮は落さなくてOK)
  2. ささがき、または細切りにして水にさらす。(さらす時間は2〜3分でOK)
  3. フライパンを中火で熱してごま油をひき、豚肉を炒める。(途中で軽く塩・胡椒)
  4. 半分ぐらい火が入ったら、ごぼうを入れてよく炒める。(5分ぐらい)
  5. ごぼうが全体に透き通った感じになったら、合わせ調味料を加えてさらに炒める。
  6. 汁気が飛ぶまで炒めたら完成♪

牛肉とごぼうの柳川風

きんぴらに半分使い、残りはちょっと贅沢に牛肉を使って、柳川風にしてみました。

牛肉は我が家では高級品なので、かなり奮発しました!

ごぼうのだし・香りをしっかり引き出すことで、だしなしでも十分美味しいです。

ちょっと蒸らしすぎて卵固めになってしまった…。

あっさりとした味付けで、汁まで飲み干せるぐらいだしが出て美味しい^^

牛の旨味とごぼうの香りってなんでこんなに合うだろう。

何より、このごぼうがかなり香り高くて美味しい!

今回は一人用土鍋で作ってみましたが、普通の小鍋でもちろんOK。

作り方
  • ごぼう…100g
  • 三つ葉…1袋分
  • 牛肉…100g
  • 調味料
    • 砂糖…大さじ1
    • みりん…大さじ2
    • 酒…大さじ2
    • 醤油…大さじ2
  1. ごぼうはアルミホイルでこすりながら汚れを洗い流す。(皮はキレイに落さなくてもOK)
  2. ささがきにして水に2〜3分さらす。
  3. 三つ葉は3cmぐらいの食べやすい長さに切る。(葉の部分だけ飾り用に少しよけておく)
  4. 小鍋に水を400mlぐらい沸かし、沸騰したら調味料を入れ、ごぼうを加える。
  5. そのままコトコト10分ほど、味が染み込むまで煮る。
  6. 牛肉を加えてさらに煮る。一度沸いたら火を弱めてアクをとり、弱火でコトコト5分。
  7. 卵を別の器でときほぐしておく。
  8. 三つ葉(飾り用を除く)を加えて、さっと火を通し、溶き卵を加える。
  9. 白身がある程度固まったら飾り用の三つ葉をのせてフタをし、余熱で火を通す。(大体1分ほど)
  10. 蒸らし終わったら完成♪お好みで七味をかけても美味しいです。

ちょーーー簡単!!ジャーマンポテト

お芋自体が美味しいので、シンプルな味付けで味わうべく、ジャーマンポテトにしてみました。

おうちに余ってたメークインと2種類を混ぜて彩よく^^

メークインも美味しいけど、やっぱりシャドークイーンのほうが味がしっかりしてる!

ウインナーの旨味を吸うとまた美味しさがアップ!

炒め物であれば、ほとんど色移りしないので、気にせず使うことができます。

レシピはクックパッドで

揚げない♪オーブンポテト

シャドークイーンといえばやっぱりフライドポテトでしょ!

とは思ったものの、揚げるのが面倒だったので、オーブントースターで仕上げる「揚げない♪ポテト」にしました。

揚げ油いらずでとっても簡単なので、いつもこの作り方で作ります。

揚げない分カロリーがグッと抑えられ、ヘルシーで罪悪感なし♪

焼きたてはサクッとしていて、お芋のホクホク感も味わえます^^

素材の味が大切なので、美味しいじゃがいもで作るのがポイント!

フライドポテトが食べたい…でもカロリーが…という時にぜひお試しくださいね。

作り方
  1. じゃがいもを皮ごとよく洗って、水気を切っておく。(皮付きのほうが見栄えよく仕上がりますが、苦手な場合はむいてもOK)
  2. くし形に8当分に切って、ポリ袋に移し、オリーブオイルを加えてよく和える。
  3. オーブントースターにアルミホイルを引いて、じゃがいもを重ならないように並べる。(トースターの網が細かく、お芋が落ちる心配がなければ、アルミを引かなくてもOK)
  4. トースターで10〜15分じっくり焼く。
  5. 表面にこんがりと焼き目がつき、竹串がスッと通れば焼き上がりの目安。
  6. 別のポリ袋、または器に移して塩を加え、手早く混ぜる。(やけど注意!
  7. 焼きたてを召し上がれ♪
  8. 味付けは塩・コンソメ・のり塩・カレー粉・ハーブ塩など、お好みのもので♪粉っぽいものならなんでも大丈夫です。

ひらきなめこでなめたけ♪とぅるん美味【簡単・作り置き】

ひらきなめこでなめたけ

なめたけの味付けが、ひらきなめこに抜群に合います!

えのきよりも旨味のインパクトが大きく、これだけで十分おかずになるぐらい存在感あり。

シャキシャキ食感も楽しく、食べごたえがあって噛むほどに旨味がじゅわ〜。

ごはんのお供はもちろんのこと、日本酒のおつまみにも最高!

なめこは日持ちがしないのが難点ですが、なめたけにすれば3日は冷蔵保存OK。

茹でた青菜で和えたり、冷奴に乗せても美味しいです♪

レシピはこちら

温州みかん(おまけ)

坂ノ途中さんの定期宅配にはいつもおまけがついてきます。

このおまけがいつも楽しみだったりするんです。

今回は中原観光農園さんの「温州みかん」。

広島県で作られ、毎年人気のみかんだそう^^

もちろんですが、皮をむいていただきます!

甘みと酸味のバランスが絶妙、とのことですが、確かにさっぱりとした味わい!

時期が少し早いという事もあってか、やや酸味が勝っていますが、後に残る爽やかな甘さが心地いいです。

果肉もジューシーで美味しい♪

少し薄皮が厚いので、薄皮が苦手な人は気になるかもしれません^^;

(私は薄皮までこよなく愛する人間なので全く気にならなかったです。)

何個でも食べられる美味しさ♪

今回のレシピを使った献立例がこちら

あやめっこだいこん特集!
  • 豚ニラもやしのオイスター味噌炒め
  • あやめっこだいこんと白菜のサバ缶蒸し
  • あやめっこだいこんの皮と葉できんぴら
  • なめらか*あやめっこ大根の甘酢漬け
お野菜たっぷりヘルシー献立
  • ちょーーー簡単!!ジャーマンポテト 
  • 自家製ドレッシングでサラダ
  • コマツナとひらきなめこなめたけの和え物

かなり野菜の量が多いので、野菜好きのための献立になっています。

よかったら参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク
MI-RIN(みーりん)

元レシピエール・クックパッドアンバサダーをしていました。
高校生の頃からクックパッドを使い、利用歴10年以上。
レシピコンテスト受賞・メディア紹介実績多数。
詳しい受賞・掲載歴、プロフィールはこちらから

【得意なレシピ】
・普通だけどちょっと違う、なのにめちゃウマなレシピ
 レパートリーを増やしたり、マンネリ化防止に役立ちます
・簡単ヘルシー、減塩レシピや節約レシピも
・スイーツは卵・乳製品・小麦の使用を控えたアレルギー対応が中心です

【所有資格・免許】
・栄養士
・ベジタブル&フルーツアドバイザー
・幼児食インストラクター
・きき酒師

▽お仕事のご依頼▽
お問い合わせ
からお待ちしています。

MI-RIN(みーりん)をフォローする
レシピまとめ坂ノ途中
シェアする
MI-RIN(みーりん)をフォローする
タイトルとURLをコピーしました