坂ノ途中の野菜を使ったレシピまとめ【12月1週目】 | MI-RIN's | みーりんず

坂ノ途中の野菜を使ったレシピまとめ【12月1週目】

レシピまとめ

今回は、12月1週目に届いた、坂ノ途中のお野菜を使ったレシピをまとめました。

坂ノ途中のお野菜は、定番のものから変わり種まで多種多様。

バラエティ豊かで、「栽培期間中、化学合成農薬・化学肥料原則不使用」や「有機栽培」など体に優しい野菜が魅力。

それゆえ、あまり見かけたことがない野菜が入っていることもあります。

野菜の食べ方やレシピを知ってから購入を考えたい!

こんな野菜が届いたとき、何を作ればいいの?

という人はぜひ参考にしてみてくださいね。

自分で考えたレシピや、クックパッドで検索したレシピを中心にご紹介。

(※鍋物系などはレシピ紹介がない場合もあります。ごめんなさい…)

坂ノ途中の定期宅配は、隔週コースと毎週コースが選べます。

サイズはS・M・Lの3つの中から選択します。

私が利用しているのは隔週コースのSサイズです。

月2〜3回のペースで7〜9種類のお野菜が届きます。

(一月あたりにかかる費用が一番少ないのがこのパターンです)

詳しくは坂ノ途中お野菜セット定期宅配ページで。

今回の野菜セットの内容・レシピまとめ(一覧)

野菜食べ方・レシピ
ほうれんそうほうれん草のエビ風味白和え
ブロッコリーブロッコリーのツナ味噌
葉ネギネギとにんじんの豚肉巻き
ミニトマト(赤)そのまま食べる!
赤だいこん・赤だいこんの甘酢漬け
・ふろふき赤大根〜即席味噌で〜
にんじんネギとにんじんの豚肉巻き
・ほうれん草のエビ風味白和え
さといも里芋のウメ~ぇサラダ♡(クックパッド)
特大エリンギシンプルにグリルで焼いてお塩で
もち麦(おまけ)もち麦ごはんに

ほうれん草のエビ風味白和え

ほうれん草とにんじんを使って、白和えにしました。

ほうれん草もにんじんもレンジ加熱で出来るお手軽仕様。

アクセントに乾燥タイプのアミエビを混ぜてみました。

食べるたびエビの風味がフワッとして新感覚!

旨味のインパクトがあるので塩分を控えめにしても美味しいです^^

ほうれん草はシャキッとした食感が楽しく、ほんのりとした甘さがあり、にんじんも香りがしっかり残っていて、白和え衣に負けない美味しさ。

普通の白和えに飽きたら、ぜひ一度お試しください。

作り方

(3〜4人分)

  • ほうれん草…一袋(150g)
  • にんじん…1/2本(50gぐらい)
  • 豆腐(絹がオススメ)…1/2丁(150g位)
  • 乾燥アミエビ(桜海老でも)…大さじ1
  • すりごま…大さじ1
  • 調味料
    • 砂糖…大さじ1
    • 醤油…大さじ1弱

(手順)

  1. ほうれん草は根元をよく洗い、4cm幅ぐらいに切る。(根元は縦4つにカット)
  2. にんじんもよく洗い、4cmぐらいの長さの細切りにする。
  3. 豆腐はキッチンペーパーに包んでお皿などをのせて水切りする。
  4. にんじんを耐熱容器に入れて、ラップをかけレンジ(600W)で1分30秒ほど加熱。
  5. ほうれん草も同じ要領で2分加熱する。
  6. 野菜の粗熱をとっている間に、豆腐をボールに入れ、泡立て器でしっかり混ぜてなめらかにする。
  7. なめらかになったら、調味料を加えてさらに混ぜる。
  8. ほうれん草はしっかり絞り、手でほぐしながらボールに加える。
  9. にんじん・アミエビ・すりごまもボールに加えて、全体をしっかりよく和えれば完成♪

エビの旨味がきいているので、塩分控えめでも美味しいです。

味が薄い…と感じたら塩で加減してくださいね。

ブロッコリーのツナ味噌

ブロッコリーは、私の大好きなツナ味噌で仕上げました。

かさを出したかったので「しめじ」を足して。

きのこの旨味も足されて美味しさもアップします。

甘めのツナ味噌がブロッコリーによく絡んで美味しいです!

マヨネーズを使ったサラダも美味しいけど、たまには味噌仕立ても気分が変わっていいですよ^^

全てレンジ加熱でできるので、洗い物も減って時短にもなります♪

作り方

(4人分)

  • ブロッコリー…1個(約200g)
  • しめじ…大1パック(200g)
  • ツナ缶…1缶(約70g)
  • 砂糖…大さじ1
  • 味噌…大さじ2

(手順)

  1. ブロッコリーは小房に切り分ける。茎の部分は一口サイズの乱切りにする。(茎が太いものは皮が硬いので、皮をむいてから乱切りに)
  2. しめじは石づきを切った後、小房に手で分ける。
  3. 耐熱容器にブロッコリーとしめじ、ツナ缶(汁ごと)、砂糖、味噌を入れる。
  4. 全体をよく混ぜたら、ふんわりラップをしてレンジ(600w)で2分加熱。
  5. 一度取り出してよく混ぜ、再度ラップをかけて2分加熱。
  6. ブロッコリーが柔らかくなったら完成♪まだ硬いようなら、1分ずつ様子を見ながら追加。

出来立てでも冷めても美味しいですよ♪お弁当にもオススメです。

ネギとにんじんの豚肉巻き

青ネギがいっぱい手に入った時によく作るのがこの「豚肉巻き」。

あえて甘辛にせずシンプルに仕上げるのが我が家流です。

ぽん酢やわさび醤油、マヨネーズなど好みに合わせて味が変えられるのがポイント♪

今回は野菜が美味しいので、このまま塩・胡椒だけでも十分^^

ヘルシーさを求めるのであれば、豚もも肉やロース肉がオススメですが、豚バラ肉だとコクがしっかり!

好みに合わせて好きな部位で作ってみてくださいね。

レシピはこちら

赤大根の甘酢漬け

今回届いた赤大根は「とおわ大根」という品種。

旧十和村で昔から作られていた品種だそうで、首のところが綺麗な赤紫色をしていて、葉も所々赤紫色に染まっています。

ラベルにも「地元では『なます』にする」と書いていたので、赤紫色の濃い上半分は、なますをイメージして甘酢漬けにしてみました。

甘さの少ない大根なので、かなり甘さ控えめに仕上がり、さっぱりしていて、いくらでも食べられます^^

今回はじっくり1日漬けたので、全体が綺麗な薄ピンク色に染まって可愛いです♪

作り方は「あやめっこ大根の甘酢漬け」と全く同じになります。

レシピはこちら

ふろふき赤大根〜即席味噌で〜

加熱しても美味しいとのことだったので、下半分の白い部分はふろふき大根にしてみました。

じっくり30分ほど茹でましたが、全く煮崩れないしっかりした肉質。

田楽味噌を用意してなかったので、レンジで簡単に作れる「即席味噌」で。

彩りと香り付け目的で、すだちの皮をすってのせてみましたが、これがいい仕事してくれます!

ちょっと高級感ある上品な味に^^

煮崩れにくい特徴から、味をしっかり染み込ませたい、ぶり大根やお肉の煮物にも向いています。

作り方

(作りやすい分量)

  • 赤大根(下半分を使用)…約200g
  • すだちの皮のすりおろし(お好みで)…少々
  • 即席味噌
    • 味噌…大さじ2
    • みりん…大さじ2

(手順)

  1. 赤大根は2cmの厚さの輪切りにし、皮をむく。(皮は捨てずにきんぴらにしてね)
  2. 鍋に湯を沸かして、輪切りにした大根を30分ほど茹でる。(あれば米のとぎ汁で)
  3. 大根がしっかり透明になったら、お湯から上げてさっと洗う。
  4. 即席味噌の材料を耐熱容器に入れてよく混ぜ、レンジ(600w)で30秒加熱。
  5. 取り出して再びよく混ぜる。
  6. 大根に味噌をのせ、すだちの皮のすりおろしをのせて完成♪

かなり手抜きで作っているので、本格的なふろふきにしたい場合は、30分茹でた後、昆布だしで再度30分ほどコトコト煮てあげてくださいね。

里芋のウメ~ぇサラダ♡

綺麗で立派な里芋だったので、シンプルな梅サラダで味わうことに。

里芋と梅の相性が抜群!

里芋の美味しさが引き立つ味付けで、おつまみにもピッタリです。

お芋だけどご飯のおかずにもなります^^

クックパッドでも大人気のレシピで、人気になる理由もうなづける美味しさでした。

レシピはクックパッドで

エリンギのグリル〜石垣の塩で〜

かなり大きなエリンギだったので、シンプルにグリルで焼いてみました。

切り方で違いが出るのか食べ比べてみたかったので、縦切り・横切りの両方で。

通常サイズのエリンギよりも歯ごたえがしっかり!

噛むほどに旨味が出てきて、何も付けなくても十分美味しいです。

もちろん塩を少し付けても美味しい^^

(切り方ではさほど差はない印象でした)

塩だけでいただくのもいいですが、オリーブオイルとレモンをプラスしても合います!

焼く時に少しオリーブオイルを塗って焼くのもオススメです。

作り方
  • 特大エリンギ…1パック(200g)
  • 美味しい塩…適宜
  • お好みでオリーブオイル、レモン

(手順)

  1. エリンギは食べやすい大きさに切る。(横切り・縦切り好きな方で)
  2. グリルにアルミホイルを敷いて、エリンギを並べる。
  3. 中火ぐらいで10分弱。様子を見ながらじっくりと。
  4. こんがりいい焦げ目がついたら完成♪

まずはそのままで。その後は、お好みで美味しいお塩・オリーブオイルやレモンで。

もち麦ごはん

シンプルにもち麦ご飯で味わうことに。

もち麦20gでお米2〜3合が目安とのことだったので、2合で炊いてみました。

アントシアニンの色が抜けて、お米がやや色づいて炊きあがりました。

プチプチ食感が噛むほどに楽しく、しっかり噛んで食べられるので、早食いも防げて満足感があります。

もち麦のおかげか、お米がほんのりもっちりとして、みずみずしい感じに仕上がり、新米のような食感に。

ご飯好きにはぜひ一度味わってもらいたい美味しさです。

定期宅配で料理はもっと楽しくなる

スーパーの野菜でも十分事足りますが、そこにワクワク感や楽しさはありますか?

スーパーの野菜に不満があるわけではないですが、目新しさはなく、料理の楽しさも薄れていったように感じます。

そこで思い切って利用し始めた「定期宅配」。

初めは送料をかけて購入することに抵抗を感じていたけど、いざ始めてみるとすっかり届くのが楽しみになりました。

聞いたこともない野菜が届くと、どんな味がするのか・どう料理するか、好奇心が湧くし、新たな発見も生まれます。

マンネリしないためにも、そういったメリハリは必要だと感じています。

買い物に行く時間も減らせるしね^^

スポンサーリンク
MI-RIN(みーりん)

元レシピエール・クックパッドアンバサダーをしていました。
高校生の頃からクックパッドを使い、利用歴10年以上。
レシピコンテスト受賞・メディア紹介実績多数。
詳しい受賞・掲載歴、プロフィールはこちらから

【得意なレシピ】
・普通だけどちょっと違う、なのにめちゃウマなレシピ
 レパートリーを増やしたり、マンネリ化防止に役立ちます
・簡単ヘルシー、減塩レシピや節約レシピも
・スイーツは卵・乳製品・小麦の使用を控えたアレルギー対応が中心です

【所有資格・免許】
・栄養士
・ベジタブル&フルーツアドバイザー
・幼児食インストラクター
・きき酒師

▽お仕事のご依頼▽
お問い合わせ
からお待ちしています。

MI-RIN(みーりん)をフォローする
レシピまとめ坂ノ途中
シェアする
MI-RIN(みーりん)をフォローする
タイトルとURLをコピーしました