どうも、MI-RINです。
今回は、「肉なしでもウマい♪高野豆腐のどて焼風」レシピです。
寒くなると食べたくなるのが「どて焼き」。
私は大阪人なので、白味噌でこってり甘めな感じが好きですが、たっぷり食べるとけっこうカロリーが気になるところ…。
牛すじをコトコト…とろっとするまで煮込んで味がしみたのも最高に美味しいですが、たまにはカロリーを気にせずお腹いっぱい食べたい!
ということで、お肉を全く使わず「高野豆腐」で作ってみることに。
高野豆腐を少し揚げ焼きにすることでコクをだしました。
片栗粉をまぶして揚げた後、味噌のだしを染み込ませることで表面はぷるっとして、ちょっと牛すじっぽい?かな。
油は使っていますが、牛すじで作るよりもかなりさっぱりと食べられます。
牛すじとは違う高野豆腐ならではの旨味・風味がまた良き(*´ڡ`●)
これならヘルシーなので、安心してお腹いっぱい食べられます。
甘味噌が絡んだこんにゃくがまた美味しいこと!
これだけで日本酒のおつまみになります。
ダイエットしたいけど「どて焼き」食べたいな…高野豆腐の食べ方マンネリ化してきたな…というとき、ぜひ一度お試しくださいね。(節約にもなりますよ)
それではレシピをどうぞ。
【レシピ】肉なしでもウマい♪高野豆腐のどて焼き風
材料(たっぷり2人分)
- 新あさひ豆腐(高野豆腐)…2個
- 板こんにゃく……1個(250g位)
- 生姜……1かけほど(10g位)
- 片栗粉…大さじ3ぐらい
- サラダ油(揚げ用)…適宜
調味料- だし汁…500cc
- 醤油……大さじ1
- 砂糖……大さじ1
- 酒……大さじ1
- みりん…大さじ1
- 味噌…大さじ1~
作り方
1.高野豆腐は、水(またはぬるま湯)に浸して戻し、しっかり絞って一口大にちぎる。
2.こんにゃくも一口大にちぎり、下茹でしてざるにあげておく。
3.生姜は薄切りにする。
4.ビニール袋に片栗粉と高野豆腐を入れ、口をしっかり持ってシャカシャカ振り、全体に粉をまぶす。
5.小さめのフライパンに多めのサラダ油を中火で熱し、 粉をはたきながら高野豆腐を入れて揚げ焼きにする。
6.全体的に粉っぽさがなくなったら、フライパンから取り出して油を切っておく。
7.鍋に調味料と生姜を入れて火にかけ、沸騰してきたらこんにゃくを入れる。
8.再度沸いてきたら、揚げた高野豆腐も加え、中弱火位でコトコト。(あまり混ぜなくてOK)
9.煮汁にとろみが出てきたら、一度火を止めて味噌を溶きいれる。
10.再度弱火にかけて、コトコト5分程煮れば完成♪(あまり混ぜると高野豆腐がボロボロになるので注意。)
11.お好みで刻みねぎを散らして。 あったかいままも美味しいですが、冷やしても美味しいのでお弁当にも♪(ちょっとぷるっと固まるけど)
コツ・ポイント
- 揚げ油にごま油を加えると、コクと風味が増して美味しいです♪揚げ油が途中で足りなくなったら、随時足してください
- 味噌によって塩分が違うので、お好みで量を加減してください
- こんにゃくの代わりに大根や人参など好きな具材でも♪
レシピの感想をお待ちしています
クックパッドキッチンにも載せています。
つくれぽでご感想いただけると嬉しいです!
応援していただけると嬉しいです!
レシピブログ に参加しています。
下記のボタンをポチッと押して、これからも応援いただけると嬉しいです。